このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

東久留米アートプロジェクトvol.1
大小島 真木 
南沢氷川神社拝殿に天井画を描く
《生きとし生けるものたちの饗宴》

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
東久留米アートプロジェクト
助成区分
地域芸術文化活動応援助成
助成タイプ
単年

平成27年度 東京地域芸術文化助成 (三次募集)

事業概要

川や泉に恵まれた東久留米は、約3万年前の旧石器時代から人類が住み、その跡をいたるところに残している。現在も、約70カ所もの場所から湧き水が出るこの地で、東久留米在住作家・大小島真木による天井画展を開催する。 澄んだ冷たい水が湧き出でる所に鎮座する南沢氷川神社。遥か昔より人の営みが続くこの源流で、「命の根源」をテーマとした天井画を味わう場をひらく。

実施時期
2015年11月25日(水)~12月6日(日)
実施場所
南沢氷川神社(東京都東久留米市)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【東久留米アートプロジェクト】
美術館を持たない東久留米市において、子どもたちに残していける素敵な芸術・文化を提供することを目的とするアートプロジェクトである。メンバーはアートの専門家ではないにも関わらず、銘々の分野の発展を追求する中でこの形に辿り着き、自身の専門とアートを往還しながら本プロジェクトを推進している。