このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

川村美紀子 マルタ・フェスティバル・ポズナン(ポーランド)公演

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
川村産業
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

平成25年度 第Ⅰ期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]

事業概要

新進気鋭の振付家・ダンサー、川村美紀子による『へびの心臓』(2012年初演)をマルタ・フェスティバル・ポズナンにて上演。 マルタ・フェスティバル・ポズナンは、演劇/音楽/ダンス/映画/ヴィジュアルアートによって構成される国際フェスティバル。23年目となる2013年は、ゲスト・キュレーターにロメオ・カステルッチ(演出家・美術家)を迎えたことで話題を呼んだ。カステルッチ監修のIDIOM部門は「OH MAN, OH MACHINE」をテーマに21作品を招へい。人間と機械を主題に掲げ、「Ohはため息と賞賛の両方を意味する」と言うカステルッチ氏の選考により、『へびの心臓』はテーマとの親和性と、新しい試みを続けるフェスティバルの精神に符合するとして招へいに至った。また、IDIOM部門のみならず、フェスティバル全プログラム中、唯一の日本人作品である。

実施時期
2013年6月25日(火)、26日(水) 
実施場所
Teatr Ósmego Dnia(ポズナン/ポーランド)

プロフィール

【川村美紀子】
1990年生まれ。16歳よりストリートダンスを始める。ソウル国際ダンスフェスティバル(2011年)、韓国芸術総合学校、ダンストリエンナーレトーキョー2012―JAPAN FOCUS、フィンランド・ヨヨダンスセンター(2013年)、横浜赤レンガ倉庫(2012、2013年)等、国内外で作品を発表。横浜ダンスコレクションEX2011最優秀新人賞、ダンスがみたい!新人賞、第1回エルスール財団新人賞、第7回日本ダンスフォーラム賞(2013年)など受賞歴多数。日本女子体育大学舞踊学専攻卒。