Tokyo Artist Accelerator Program(TAAP)
関連ニュース
2026年度 Tokyo Artist Accelerator Program(TAAP)
選考を経た支援アーティストへ、自由度の高い制作支援金を支給するとともに、現代アートの多様なスペシャリストと8ヶ月にわたる継続的なメンタリングを実施し、国内外の現代アート関係者へ向けてスピーチする機会を創出することで、東京を起点とする若手アーティストの国際的な飛躍を支援します。
支援内容
- 制作支援金(495,000円)の支給
- プレゼンテーションを軸に実施するメンタリング・プログラム
- プレゼンテーション・ステージ「TAAP Live」(プログラム成果発表)の実施
応募資格
- 対象分野
-
美術・映像
- 平面(絵画、版画、写真等)
- 立体(工芸を含む)
- 映像(アニメーションを含む)
- 対象アーティスト
-
次の各項目に掲げる要件をすべて満たしていること。
- 日本在住で東京での活躍を目指している個人
- 次年度中(2026年4月〜11月)に実施する交流会、中間報告会、プレゼンテーションに至るメンタリングと発表の機会に参加可能であること。
- 日本語でのコミュニケーションが可能であること。(JL PT:N1相当)
- 対象分野(美術・映像)において、都内で作品を公開(個展、グループ展等)する活動を初めて実施してから3年以上10年未満であること。または、都内で作品を公開する活動実績が5回以上10回以内であること。ただし、学内展示はグループ展に含めないものとする。
2025年度 Tokyo Artist Accelerator Program(TAAP)
選考を経た支援アーティストへ、自由度の高い制作支援金を支給するとともに、現代アートの多様なスペシャリストと8ヶ月にわたる継続的なメンタリングを実施し、国内外の現代アート関係者へ向けてスピーチする機会を創出することで、東京を起点とする若手アーティストの国際的な飛躍を支援します。
支援内容
- 制作支援金(495,000円)の支給
- プレゼンテーションを軸に実施するメンタリング・プログラム
- プレゼンテーション・ステージ「TAAP Live」(プログラム成果発表)の実施
応募資格
- 対象分野
-
美術・映像
- 平面(絵画、版画、写真等)
- 立体(工芸を含む)
- 映像(アニメーションを含む)
- 対象アーティスト
-
次の各項目に掲げる要件をすべて満たしていること。
- 日本在住で東京のアート市場での活躍を希望する個人
- 交流会、中間報告会、プレゼンテーションに至るメンタリングと成果発表(TAAP Live)に参加可能であること。
- 日本語でのコミュニケーションが十分に可能であること。(日本語能力試験JLPT:N1相当)
- 対象分野において、都内で作品を公開(個展等)する活動を初めて実施してから3年以上10年未満であること。または、都内で作品を公開(個展等)する活動実績が5回以上10回以内であること。
関連イベント
お問い合わせ
Tokyo Artist Accelerator Program(TAAP)





