
- 開催時期
- 全8日間
[ワークショップ]
2026年2月8日(日)~3月20日(金・祝)
[発表]
2026年3月21日(土) - 開催場所
- 新宿文化センター

パフォーマンスキッズ・トーキョー出演者募集
振付家・ダンサーの青木尚哉さんと一緒に、オリジナルの舞台作品をつくりませんか?
最終日の3月21日(土)には、新宿文化センターで発表公演を行います。
パフォーマンスキッズ・トーキョーとは
ダンスや演劇・音楽のプロのアーティストを学校やホール、児童養護施設等におよそ10日間派遣、ワークショップを行い、子供たちが主役のオリジナルの舞台作品をつくります。
アーティスト
青木尚哉(あおき なおや)/振付家・ダンサー
1973年、東京都あきる野市生まれ。自然豊かな秋川渓谷を駆け抜けて育つ。少年野球と地元の祭囃子保存会子供連(神田流)を嗜んだ後、16才でダンスを始める。ジャズダンス、クラッシックバレエ、モダンダンスの基礎を学ぶ。加えてボディーワークを学び、身体の構造に対する知を深め、自身のメソッド「コンタクト×バランス」「ポイントワーク」を開発。必然と偶然の狭間にある因果関係に注目し、「ダンスが人間に与えてくれるもの」を探し求め広範囲に活動中。2004年、新潟市レジデンシャルダンスカンパニー「Noism」発足に参加。立ち上げや海外ツアーなどに深く貢献をした。2013年、仲間とJAPON dance projectを発足、2014年に新国立劇場にて「CLOUD/CROWD」(新国立劇場主催公演)を発表。2015年、日本バレエ協会に招聘。「互イニ素」を発表。平成28年度公共ホール現代ダンス活性化事業に選出。仙台公演にて「マッピング」を発表。伝統を重んじる舞の「絶」、現代を切り取るコンテンポラリー作品の「妙」との間の浮遊人として、調査を進めている。
日程
全8日間
- ワークショップ
- 2026年2月8日(日)13:30~16:00
2026年2月22日(日)13:30~16:00
2026年2月 23日(月・祝)13:30~16:00
2026年3月7日(土)13:30~16:00
2026年3月14日(土)10:00~16:00
2026年3月19日(木)16:30~19:00
2026年3月20日(金・祝)10:00~16:00 - 発表
- 2026年3月21日(土)WS 10:00~/本番 14:30~
会場
新宿文化センター
対象
小学2年生~高校3年生
定員
12名
参加料
無料
申込について
- 申込方法
- こちらの専用フォームにてお申し込みください。
イベント名は「PKT新宿文化センター『みちかけ』」を選択してください。
※参加申込受付後、1週間以内に事務局よりご連絡をいたします。 - 申込締切
- 2026年1月14日(水)※当日受信有効
※1月21日(水)までに参加可否をご連絡します。 - その他
- ※お預かりした個人情報は、パフォーマンスキッズ・トーキョーの実施及び主催者からのご案内のみに使用し、適切に管理します。
※天候等やむを得ない理由によりプログラム内容に変更が生じる場合がございます。
参加にあたっての注意点
- 原則としてすべての日程に参加してください。
- 応募者多数の場合は抽選となります。(※ただしパフォーマンスキッズ・トーキョー未経験者が優先となります。)
- 2026年3月19日(木)~21日(土)の3日間は必ず出席できることを参加条件といたします。
クレジット
- 主催
- アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) 、特定非営利活動法人 芸術家と子どもたち、公益財団法人新宿未来創造財団
- 助成・協力
- 東京都
お問い合わせ
特定非営利活動法人 芸術家と子どもたち
TEL 03-5906-5705
FAX 03-5906-5706




