アーツカウンシル東京の事業

第12回TOKYOシャンソンフェスティバル

  • 団体名 : TOKYOシャンソンフェスティバル実行委員会
  • 区分 : 区分なし
  • 助成タイプ : 単年

事業概要

「多摩をシャンソンのメッカに」の理念のもと、「TOKYOシャンソンフェスティバル」を12年前に立ち上げた。一般市民の参加と各シャンソン団体のネットワーク化促進を通じて、「シャンソンなら多摩」と言われるような一大音楽拠点の達成を、ひいては音楽による地域の活性化及び多摩地区全域の文化の向上をその目標とする。
今回の「第12回TOKYOシャンソンフェスティバル」は、2月29日のアマチュア歌手による『シャンソンプロムナード』、3月1日の芝居、シャンソン、映像による『シャンソンドラマ;真夏の夜の夢』および19名のプロ歌手(ゲスト歌手 辺見マリ 他を含む)による「シャンソンギャラリー」から構成されている。

プロフィール

【TOKYOシャンソンフェスティバル実行委員会】
委員会は毎年のシャンソンフェスティバルの企画、運営、実施にあたるため地元シャンソン愛好家を中心に2011年に設立された。2012年5月以来、コロナ禍のために予定していたフェスティバルがキャンセルを余儀なくされた2020年を除いて、ほぼ毎年フェスティバルを開催してきた。フェスティバルは多くの地元企業の協賛も得ている。

お問い合わせ

TOKYO シャンソンフェスティバル実行委員会
実行委員長
後藤かをる

実施場所

バルトホール(東京都府中市)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。