「手話を知りたかった」この一言から始まったプロジェクト。
手話を音声ガイドで伝えることは必要か?についての検討会の他に、視覚障害者と音声ガイド制作者が手話表現について体験するワークショップを開催した。ワークショップ映像と、ワークショップを経て制作した「注文の多い料理店」の公演映像を鑑賞サポート付で上映し、上映後には感想シェア会を行った。
日時:2024年9月11日(水)
会場:シネマ・チュプキ・タバタ(東京都北区)
鑑賞サポート内容:リアルタイム字幕、手話、音声ガイド、受付手話対応、お迎えサービス
鑑賞サポート実施日時:2024年9月11日(水)
【ものがたりグループ☆ポランの会】
2004年設立。宮澤賢治作品のみを上演しているカンパニー。主にメンバーが企画、制作、出演し、賢治作品を通して「生きる」というメッセージを発信し続けるとともに、チャレンジする過程を大切にした創作活動を行なっている。2014年より音声ガイド・舞台説明会を取り入れた上演、2019年からは「手話」「音楽」「語り」による表現で聴覚障害者、視覚障害者をはじめあらゆる人々が同じ空間で作品を楽しむことができるプロジェクトの制作・発表を継続的に実施している。
〒165-0026
東京都中野区新井2-6-3-503
ものがたりグループ☆ポランの会
代表
彩木香里
TEL:070-6515-3830
E-mail:saiki@polan1010.com