アーツカウンシル東京の事業

BENTEN 2024

  • 団体名 : 歌舞伎町アートナイト実行委員会
  • 区分 : 区分なし
  • 助成タイプ : 単年

事業概要

歌舞伎町一帯を舞台とした回遊型アートナイトイベントとして、3夜にわたり開催(うち2夜はオールナイト)。タイトル「BENTEN」は歌舞伎町の聖地として守られてきた歌舞伎町公園/歌舞伎町弁財天に由来する。今年度が初開催であり、今後は年に1回、継続的に実施していく予定である。
戦後の復興期から多様性に溢れ、前衛芸術家たちが活動する大衆文化の坩堝としての魅力を持ち続けてきた街、新宿・歌舞伎町。「BENTEN 2024」では近年登場した歌舞伎町のアートスペースたちや公共圏を繋ぎ、歌舞伎町界隈がすでに独自の芸術地区として成立していることを可視化することを試みた。
芸術監督は長年歌舞伎町で活動してきたChim↑Pom from Smappa!Groupが務めた。新宿・歌舞伎町の表現の文脈のエッセンスである「Art is in the pARTy」「Peace」「芸術/芸能」をコンセプトにプログラムを選定。中国ミレニアル世代の旗手と評されるチェン・ティエンジュオの個展とパフォーマンス、GLOBAL HEARTSによるクラブや、DOMMUNE、フォーク等の音楽イベント、篠田千明や荒川ナッシュ医による演劇やパフォーマンス、さらには会田誠などアーティストによる横丁企画「アー横」など、多様なプログラムを実施。のべ65組のアーティストが参加した。

プロフィール

【歌舞伎町アートナイト実行委員会】
歌舞伎町におけるオールナイトアートイベントの実施を目的として、「歌舞伎町アートセンター構想委員会(2023年〜)」のメンバーにより2024年に立ち上がった。構成員は卯城竜太(Chim↑Pom from Smappa!Group)、方山堯(歌舞伎町商店街振興組合監事、大星商事株式会社 常務取締役)、手塚マキ(歌舞伎町商店街振興組合理事、Smappa!Group 会長)、山本裕子(ANOMALY)、田島邦晃(大星商事株式会社)。

お問い合わせ

〒160-0021
新宿区歌舞伎町一丁目17番13号 新宿ピックペックビル9F 大星商事株式会社 内
歌舞伎町アートナイト実行委員会
E-mail: kabukichoartnight@gmail.com

実施場所

歌舞伎町界隈一帯(王城ビル、WHITEHOUSE、新宿歌舞伎町能舞台、AWAKE、デカメロン、東京砂漠、歌舞伎町公園 ほか)