アーツカウンシル東京の事業

文化創造拠点の形成 (東京アートポイント計画)

地域社会を担うNPOとアートプロジェクトを展開することで、無数の「アートポイント」を生み出す取組です。日常の営みに穏やかに寄り添い、まち・人・活動をつなぐアートプロジェクトを実施し、その担い手となるNPOの育成や活動基盤を整えながら、東京の多様な魅力の創造・発信を目指します。


東京アートポイント計画について

ACKT(アクト/アートセンタークニタチ)

国立市 ほか

行政と市民、市内外の人々が交流し、新たなまちの価値を生み出していくプロジェクト。拠点づくりやまちなか...

詳しく見る

多摩の未来の地勢図 Cleaving Art Meeting

多摩地域

多摩地域の文化的、歴史的特性をふまえ、その「地勢」を探ることから、一人ひとりが自らの暮らしを見つめ直...

詳しく見る

カロクリサイクル

江東区 ほか

被災を経験した土地に蓄積されてきた記録物(禍録)から、地域の歴史を掘り起こし、それらに向き合う人々と...

詳しく見る

KINOミーティング

都内各所

海外に(も)ルーツをもつ人々と共に、都内のさまざまなエリアで映像制作を中心としたワークショップを行う...

詳しく見る

めとてラボ

台東区 ほか

視覚言語(日本の手話)で話すろう者・難聴者・CODA(ろう者の親をもつ聴者)が主体となり、異なる身体...

詳しく見る

アートアクセスあだち 音まち千住の縁
「キタ!千住の1010人」

足立区

区市町村連携のモデル事業として、千住のまちなかを舞台に、1010人で奏でる参加型コンサート、アートア...

詳しく見る

Artpoint Meeting

都内各所

「まち」をフィールドに、人々の営みに寄り添い、アートを介して問いを提示するアートプロジェクトを紐解き...

詳しく見る

Tokyo Art Research Lab (TARL)

都内各所

アートプロジェクトを実践する人々にひらかれ、共に作り上げる学びのプログラムです。現場の課題に応じたプ...

詳しく見る