アーツカウンシル東京が主催・共催するイベント情報

  • 開催終了

ラーニング・ラボ

ジャンル:
  • アートプロジェクト

日常を豊かにする方法を一緒に考える学びの場

ラーニング・ラボは地域の文化的な生態系の変化がそれぞれの営みを豊かにする循環を目指すことで、街をひとつの“学びの場”へと見立てていく「ファンタジア!ファンタジア!―生き方がかたちになったまち―」の一環で実施されるレクチャー企画です。
アートや教育、まちづくりなど様々な分野のゲストをお招きし、地域における学びをキーワードに私たちの生活を普段とは異なる角度で考察していきます。各回レクチャー後にはグループディスカッションの時間を設けることで、参加者それぞれの経験を持ち寄りながらゆっくりとテーマを掘り下げてみたいと思います。

#01 佐藤研吾「ものづくりによって生まれる共同体」

建築家の佐藤研吾さんは現在、東京、福島、インドを拠点に地域の産業や教育と関わりながら、多様な共同体のあり方を探る活動を続けられています。その背景には専門家だけで作られる建築ではなく、DIYやセルフビルドなどオルタナティブな建築の可能性を模索してきた高山建築学校や早稲田バウハウススクールでの体験があります。町工場をはじめ様々なクリエイターが集まる墨東エリアにも、ものづくりと暮らしが自然と結びつくコミュニティや活動が存在しています。第1回目のラーニング・ラボでは現代におけるものづくりと共同体の関係について考えていきます。

日時:2019年2月9日(土)15:00~17:00
会場:yahiro8(東京都墨田区八広4丁目10-1)
アクセス:京成押上線「八広駅」より徒歩8分
ゲスト:佐藤研吾(建築家)
フロアゲスト:たもんじ交流農園

佐藤研吾
建築家。1989年横浜生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。早稲田大学大学院創造理工学研究科建築学専攻修士課程(石山修武研究室)修了。東京大学工学系研究科建築学専攻博士課程在籍。2016年より福島県大玉村で藍染めの活動をする歓藍社に所属。2017年より国際ワークショップIn-Field Studio主宰。2018年より福島県大玉村教育委員会地域おこし協力隊。インド、東京、福島と複数の拠点を往還しながら、創作活動に取り組む。

#02 深海菊絵「もう一度、家族を考える」

大小問わずまちの中に様々なコミュニティが存在することは、その地域を豊かにする大切なきっかけになるものです。共感によって形作られていくコミュニティはひとつの家族のようだと例えられることがありますが、多様性という言葉を目にすることも多い現在、私たちが当たり前だと思い込んでいた家族の形も変わってきているのかもしれません。コミュニティには共感だけでなく常に対話が必要になるのではないでしょうか。複数の同性や異性と性愛関係を築くポリアモリーの研究者である深海菊絵さんをゲストに、自分とは異なる人々と共生することについて考えていきます。

日時:2019年3月2日(土)15:00~17:00
会場:曳舟文化センター・和室(東京都墨田区京島1丁目38−11)
アクセス:「京成曳舟駅」押上方面改札口より徒歩1分、「東武曳舟駅」より徒歩4分、最寄のバス停は「曳舟文化センター前」
ゲスト:深海菊絵(性愛論・家族研究)
フロアゲスト:佐藤史治+原口寛子(アーティスト)

深海菊絵
1980年札幌生まれ、横浜育ち。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得後退学。専攻は社会人類学。主な研究領域は性愛論、家族研究。著書に『ポリアモリー 複数の愛を生きる』(平凡社新書)がある。

#03 今井むつみ「生きた知識にするための学び」

そもそも“学び”とは、どのようなプロセスを通して得られるものでしょうか。認知科学や発達心理学の観点から子供が母語を習得する過程を研究されている今井むつみさんをゲストに迎え、普段私たちが無意識に行っている学習行為を解きほぐし、“学び”を自分のものにしていく方法や、「ファンタジア!ファンタジア!」が今後展開していく学びのイメージを探ります。

日時:2019年3月10日(日)16:00~18:00
会場:墨田聖書教会(東京都墨田区墨田3-19-4)
アクセス:東武スカイツリーライン「鐘ケ淵駅」より徒歩7分、京成押上線「八広駅」より徒歩9分
ゲスト:今井むつみ(認知科学・言語心理学)
フロアゲスト:関川航平(アーティスト)

今井むつみ
1989年慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。1994年ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。慶應義塾大学環境情報学部教授。専攻は認知科学、言語心理学、発達心理学。『学びとは何か−−〈探求人〉になるために』『ことばと思考』(岩波新書)、『ことばの発達の謎を解く』(ちくまプリマー新書)など著書多数。認知科学と教育の架け橋となる活動「ABLE」を定期的に行う。

料金

入場無料(先着順・事前申込優先)

定員

各回15名

お申し込み

こちらのウェブフォームよりお申し込みください。

※「info.fantasiafantasia@gmail.com」からのメールを受信できるように設定してください。
※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。
※内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。

お問い合わせ

ファンタジア!ファンタジア!―生き方がかたちになったまち―事務局
E-mail:info.fantasiafantasia@gmail.com

開催場所

yahiro8、曳舟文化センター、墨田聖書教会

クレジット

主催
東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、一般社団法人うれしい予感