アーツカウンシル東京が主催・共催するイベント情報

  • 開催終了

発表会

観覧募集

ジャンル:
  • 伝統文化・伝統芸能 ,
  • キッズ・ユース

プロの実演家に学んだ子供たちの発表。そして、講師による本格的な迫力の舞台。

“本物体験”を通じて伝統文化を学ぶ「キッズ伝統芸能体験」。
約300人の子供たちが、数か月にわたり“和のお稽古”にチャレンジしました。伝統が息づく本物の舞台に立ち、本格的な演出で集大成を披露します。子供たちのひたむきな姿や、迫力のプロ実演、親しみやすいトークは必見です。

概要

能楽
日時:2025年3月22日(土)15:00~19:00頃(開場14:30)
会場:国立能楽堂

長唄・日本舞踊Ⅰ
日時:2025年3月27日(木)15:30~18:30頃(開場15:00)
会場:浅草公会堂

三曲・日本舞踊Ⅱ
日時:2025年3月28日(金)15:30~18:30頃(開場15:00)
会場:浅草公会堂

※すべての公演に、ご案内として葛西聖司さんの解説が付きます。

一般観覧募集

公式ウェブサイトの応募フォームよりお申し込みください。
※入場無料(事前申込制)/未就学児入場可/途中入退場可

募集期間
能楽:2月10日(月)~3月13日(木)(定員約100名)                 
長唄・日本舞踊Ⅰ/三曲・日本舞踊Ⅱ:2月10日(月)~3月20日(木・祝)(定員各約150名)

※先着順。定員に達し次第終了します。
※複数公演にお申し込みいただけます(おひとり様、1公演につき5枚まで)。
※当日の受付方法などのご案内は、①[能楽]は3月14日(金)、②[長唄・日本舞踊Ⅰ]・③[三曲・日本舞踊Ⅱ]は3月21日(金)に応募者全員へE-mailにて通知する予定です。
※開催時間、内容、出演者等が変更となる場合があります。
※未就学児入場可。ただし、他の方のご迷惑となる場合は、ご退場をお願いすることがあります。
※当日券については、公演日が近づきましたら公式ウェブサイトにてご案内します。
※団体での観覧をご希望の場合は、事前に事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ

公益社団法人日本芸能実演家団体協議会[芸団協]内「キッズ伝統芸能体験」事務局
TEL:03-5909-3060(平日11:00~17:00)
FAX:03-5909-3061

開催場所

能楽:国立能楽堂
長唄・三曲・日本舞踊:浅草公会堂

チラシ

クレジット

主催
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、公益社団法人日本芸能実演家団体協議会
企画制作・運営
公益社団法人日本芸能実演家団体協議会
制作協力
公益社団法人能楽協会、公益社団法人日本舞踊協会、公益社団法人日本三曲協会、一般社団法人長唄協会
共催
公益財団法人新宿未来創造財団、公益財団法人立川市地域文化振興財団、公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団、東村山市教育委員会、公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団
協賛
独立行政法人日本芸術文化振興会
後援
新宿区、台東区、立川市教育委員会
協力
公益財団法人梅若会、公益財団法人日本伝統文化振興財団

ニュース