アーツカウンシル東京の事業

  • 開催終了

2020年度 オープンフォーラム「 #THE FUTURE IS ART 明日を拓くマネジメント」

今、全世界が新型コロナウィルスという共通の問題を抱え、この未曾有の危機をどう乗り越え、ウィズコロナ・アフターコロナ時代の社会はどうなるのか、活発に議論されています。今回のフォーラムは、必然としてのパラダイムシフトにどう対応するのか、「未来の東京」を見据えた芸術文化のあり方をテーマとして議論します。持続可能な社会を築き、芸術文化の強靭性を高め、脅威をチャンスに転換する可能性について、多角的なテーマから連続シリーズとして取り上げる予定です。
初回は、「芸術文化に携わるプロデューサー」に焦点を当てます。「賃金」「人」「場所」「時間」という課題をマネージし、アイデアを目に見える形として実現するプロデューサー。激変する社会状況の中で、最前線で活躍する彼ら・彼女らの視点からコロナで浮き彫りになった根源的な課題と、それ以降のあり方、 新しい課題への取り組みや展望などを取り上げます。是非ご視聴ください。

※使用言語:日本語(後日アーカイブにて、英語字幕を公開)


オープンフォーラムについて
芸術文化分野において今日的かつ重要なテーマを取り上げるフォーラムを開催し、様々な分野の有識者の方々にご登壇頂き、国際都市としての芸術文化施策の在り方をめぐる議論の場の創出を目指しています。

当日のプログラム

第1部 各登壇者によるプレゼンテーション
第2部 ディスカッション

※プログラムの内容は、変更になる可能性がありますのでご了承ください。

登壇者/モデレーター(五十音順・敬称略)


宇川直宏|UKAWA NAOHIRO(DOMMUNE)
“現在美術家”。1968年生まれ。香川県/高松市出身。映像作家/グラフィックデザイナー/VJ/大学教授/文筆家/そして”現在美術家”など、幅広く極めて多岐に渡る活動を行う全方位的アーティスト。既成のファインアートと大衆文化の枠組みを抹消し、現在の日本にあって最も自由な表現活動を行っている”MEDIA THERAPIST”。2010年3月、突如個人で立ち上げたライブストリーミングスタジオ兼チャンネル「DOMMUNE」は、百花繚乱のストリーミング番組の中でも、圧倒的人気と質を誇り、開局以来10年、国内外で話題を呼び続けている。2019年11月、渋谷PARCO 9階のクリエイティヴスタジオに移転。5G以降の最前衛テクノロジーと共に未来を見据えたUPDATEを図り、ファイナルメディア『DOMMUNE』の進化形態『SUPER DOMMUNE』へと進化した。
http://www.dommune.com/


勝山康晴
「コンドルズ」プロデューサー兼ROCKSTAR有限会社代表取締役。
世界30ヶ国以上で公演、ニューヨークタイムズ紙が絶賛、NHKホール公演を秒殺完売超満員+追加公演にしてみせた。近年は障がい者ダンスチーム公演、NHKエデュケーショナルと共に子ども向け参加型公演、博多座をはじめ地方の市民参加型公演の総監督、プロデュースも務め、「SDGs」に貢献しえる活動、舞台芸術を通した「共生社会の実現」に挑戦している。作家として『コンドルズ血風録』(ポプラ社) 、『朝日中高生新聞』などの媒体で執筆。TOKYO FM、Nack5、文化放送などでラジオ番組のパーソナリティも務め、TEDxにも登壇。ロックバンド「FF0000」のボーカル、作詞作曲担当。エピックからメジャーデビュー、日産、カルピスなどのTVCMタイアップ。NHK『MUSIC JAPAN』出演。元桐朋学園芸術短期大学客員教授。


須藤美沙
ライブハウス「四谷天窓」グループ所属 音響・照明・ブッキングスタッフ。
「ぴんく」というあだ名で沢山のミュージシャン、役者を中心としたアーティストに親しまれ、PAとイベント運営を担当。女性弾き語りアーティストを集めた「PINKY GIRLS PARTY!!」、予約不要で気軽に見られることに重点を置いた「ライブハウスで会いましょう」、同主旨の配信版「画面の向こうで会いましょう」など、アコースティック弾き語りのシンガーソングライターを中心に企画制作に携わる。


太下義之
文化政策研究者、博士(芸術学)、同志社大学教授、国際日本文化研究センター客員教授。
クリエイティブ・ディレクターの加藤種男氏と共同で、文化政策を専門とするシンクタンクActive Archipelagoを2020年4月に結社。その他、文化庁食文化ワーキンググループ委員長、東京都芸術文化評議会委員(文化政策部会長)、公益財団法人静岡県舞台芸術センター評議員、オリンピック・パラリンピック文化プログラム静岡県推進委員会副委員長、2025年大阪万博アカデミック・アンバサダー、アーツカウンシル新潟アドバイザー、鶴岡市食文化創造都市アドバイザー等、文化政策関係の委員を多数兼務。

参加費

無料(事前申込制)

申込方法

【2020年11月13日(金)より申込受付開始】
こちらのフォームよりお申込みください。

※お申し込み後、事務局よりメールにて参加専用のURLをお送りします。当日はそのURLよりアクセスしてください。

申込締切
2020年12月9日(水)11:30

お問い合わせ

公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
オリンピック・パラリンピック文化戦略担当
TEL:03-6256-8433
E-mail:bp-josei@artscouncil-tokyo.jp

開催場所

オンライン配信

クレジット

主催
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

レポート

記録動画

  • 2020年度 オープンフォーラム:THE FUTURE IS ART 明日を拓くマネジメント / FY2020 Open Forum (Japanese)

  • 2020年度 オープンフォーラム:THE FUTURE IS ART 明日を拓くマネジメント【英語字幕入り】 / FY2020 Open Forum【ENG sub】

報告書

ニュース