平成29年度 東京文化プログラム助成:市民創造文化活動支援 第1期 公募終了
2016年秋より、東京文化プログラム*がスタートしました。東京都は、2020年に向け様々な文化プログラムを展開し、文化の面でのレガシーを2020年以降に継承し、文化の魅力であふれる都市東京の実現をめざします。そのため、より多くの都民の皆様が文化プログラムに参加できる機会づくりを推進します。本助成では、2020年に向け、都民の皆様が日常的かつ主体的に実施している芸術文化活動を支援し、広く発信していきます。
詳細及び申請方法につきましては、公募ガイドライン(PDFファイル)をダウンロードしてご確認ください。
※なお、(公財)東京都歴史文化財団が管理運営する各施設において実施する活動の場合は、申請前にお問い合わせください。各施設における共催事業や提携事業は、原則として助成対象となりません。
平成29年度 東京文化プログラム助成:市民創造文化活動支援 第1期
東京都が主導する文化プログラムの考え方(※)を踏まえ、アマチュアの皆様の創造文化活動を支援します。単に日常的・地域的な活動にとどまらず、この機会を活用し、それぞれの活動の飛躍や新しいチャレンジ、より多くの人々へのアピール、新しい市民文化の醸成等を目指す事業について、経費の一部(助成対象経費の2分の1以内で、かつ2,000万円が上限)を助成します。
※次回は平成29年度第2期で公募します。(対象期間:平成29年10月1日~平成30年9月30日)
※東京都が主導する文化プログラムの考え方
・オリンピックの精神に基づき、史上最高の文化プログラムを展開するとともに、文化の面のレガシーを2020年以降に継承し、世界一の文化都市東京の実現につなげていく。
・伝統と現代の共存をはじめとした独自性・多様性を持つ東京の文化を世界に発信するとともに、国際的な芸術文化交流を積極的に展開
・障害者、高齢者、子供、外国人等、国内外のあらゆる人々が参加・交流できる機会の創出
・新たな発想を取り入れた芸術文化活動の推進や次世代を担う人材の育成
・都市全体で文化的な祝祭感を創出
・国、他の自治体、芸術文化団体等との連携・協力によるオール・ジャパンでの気運醸成
東京文化プログラム助成:市民創造文化活動支援 第1期:平成29年3月14日(火)消印有効