結婚による人間関係の永続性ではなく友人との関係性をテーマにする展示として、手塚美楽、佐藤れなの2人展を実施した。
展示会場は2つの部屋に分けられており、手塚の部屋は映像作品、日用品を使用したインスタレーションであるのに対し佐藤の部屋は油絵の絵画や自然物でのインスタレーションで構成されている。
高校時代に美術予備校で出会った佐藤と手塚は、どうしたら制度に縛られることなくお互いの意思を尊重しながら「60歳まで友だちでいれるのか」を互いの作品を通して考える展示となった。
【手塚美楽】
2000年東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻在学中。2021年、第一歌集『ロマンチック・ラブ・イデオロギー』を書肆侃侃房より刊行。インスタレーション、パフォーマンス、文章表現による制作をおこなう。Twitter/Instagram:@TANEofKAKI
歌人・美術作家
手塚美楽
ringo123636@gmail.com
Room_412(東京都渋谷区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。