アーツカウンシル東京が主催・共催するイベント情報

  • 開催終了

ほくさい音楽博

ジャンル:
  • 音楽 ,
  • キッズ・ユース ,
  • アートプロジェクト ,
  • ワークショップ・体験

子供たちが世界中の音楽を体験できる音楽博覧会、開催!

おうえんしよう!
昨年から練習を重ねてきた「義太夫」「スティールパン」の小学生チームが、ついにその成果を発表します。
やってみよう!
見たり聴いたりするだけじゃなくて、体験してみよう!たくさんの講師の方が世界中の響きの美しい楽器や声を使った音楽を教えてくれます。
きいてみよう!
本物の音楽をきくチャンスもあります。まずは、きく楽しみを味わってみよう!

※当日のタイムテーブルや体験会の詳細については、決定次第公式ウェブサイトにてお知らせします。
※内容は変更になる場合があります。

おうえんしよう!(発表会)

13:00 義太夫チームが語ります。
16:30 スティールパンチームが合奏します。

やってみよう!(体験会)

・ドラム缶なのにキラキラした音! スティールパン体験 *1 *3
・江戸時代にタイムスリップ! 義太夫体験 *1 *3 
・お相撲さんから教えてもらえる! 相撲甚句体験 *1 *3
・みんなでサンバ!両国をパレード! バテリア(楽器隊)体験 *1 *3
・オリジナル家紋を考えて描いてみよう! 家紋づくり体験 *2 *3
・ほくさい音楽博をスケッチでレポート! 新聞記者体験 *3

*1 当日12時半から受付にて整理券を配布します。
*2 小学生未満対象
*3 小学生対象

きいてみよう!(ライブ)

・子供ガムラン:ANAKANAKすみだがわ
・義太夫:竹本京之助(義太夫)、鶴澤弥々(義太夫三味線)
・相撲甚句披露:浦風冨道(元、西幕内筆頭敷島)
・スティールパン デモ演奏:Panorama Steel Orchestraメンバー

出演/講師

Panorama Steel Orchestra(スティールパン)
竹本京之助(義太夫)、鶴澤弥々(義太夫三味線)
ANAKANAKすみだがわ(子供ガムラン)
浦風冨道(相撲甚句)
アダチ正芳(サンバ)
「義太夫」&「スティールパン」の練習に参加した小学生チーム

講師プロフィール

竹本京之介(義太夫)
舞台女優活動中に竹本駒之助の義太夫に出会い、2004年入門、2006年初舞台、、国立演芸場「女流義太夫演奏会」「本朝廿四孝」十種香の段、郎党にて初舞台。

鶴澤弥々(義太夫三味線)
竹本弥之太夫に師事。2006年国立演芸場にて、仮名手本忠臣蔵八段目道行旅路の嫁入りで初舞台。以後、素浄瑠璃(太夫と三味線のみ)にて出演。

浦風冨道(相撲甚句)
元、西幕内筆頭敷島。現役時代は横綱貴乃花を初対戦から2場所連続破るという記録を残す。現在は公益財団法人日本相撲協会の審判員をしつつ、執筆活動、DJ、ボーカリスト、旨飲食探索人としても活動している自由人。

アダチ正芳(サンバ)
東京・浅草のサンバチーム『G.R.E.S.仲見世バルバロス』をはじめサンバカーニバルで活躍。ほくさい音楽博の体験会では、浅草サンバチームから精鋭を率いて参加。サンバ楽器の楽しさを子供達に伝える。

Panorama Steel Orchestra(スティールパン)
1998年結成。プロ・アマあらゆる年齢・職業のメンバーで構成され、これまで数多くのスティールパンバンドのリーダーをも輩出してきた。結成より一貫して原田芳宏のオリジナル楽曲を演奏し、世界に向けてポジティブな音楽のメッセージを発信し続けている。フジロックフェスティバル、朝霧ジャムなど大型フェスにも出演。2015年スティールパン世界大会「インターナショナルパノラマ」に出場し9位入賞を果たす。

料金

入場無料
※一部体験会は有料

お問い合わせ

公式ウェブサイトのフォームよりお問い合わせください。

開催場所

回向院
(墨田区両国2-8-10)

クレジット

主催
東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、特定非営利活動法人トッピングイースト
協賛
東京東信用金庫
後援
墨田区教育委員会、国技館通り商店会
協力
回向院、陸奥部屋、シアターX