アーツカウンシル東京が主催・共催するイベント情報

  • 開催終了

応答するアートプロジェクト|ケーススタディ・ファイル

ジャンル:
  • アートプロジェクト ,
  • その他

アートプロジェクトを詳細に見ることで、社会状況との連関を捉える

2011年以降に生まれた多様なアートプロジェクトを取り上げ、どのようにプロジェクトが発生し続いてきたのか、これからどこへ向かおうとしているのかを、実践者が語ります。ひとつひとつのアートプロジェクトを詳細に見ていくことで、社会状況とアートプロジェクトとの連関を捉えます。

ナビゲーター:芹沢高志(P3 art and environment 統括ディレクター)
ナビゲーターメッセージはこちら(YouTube)

ケーススタディ

【File 01】岩井成昭
「イミグレーション・ミュージアム・東京」を主宰する美術家の岩井成昭氏は、在留外国人の生活と文化背景を三つの視座「適応・保持・融合」から捉えるプロジェクトを継続しています。その10年にわたる軌跡と今後の展望についてお話しいただきます。
ゲスト:岩井成昭(美術家/イミグレーション・ミュージアム・東京 主宰)
2022年8月19日(金)公開


【File 02】滝沢達史
放課後等デイサービス「ホハル」、アーツ前橋「表現の森」をはじめ、各地でさまざまな事情を抱える子どもや若者との表現活動を行なってきた美術家の滝沢達史氏。活動を通じ「見る側の視点が優しくなれば」と語る滝沢氏にとっての「アート」や「アートプロジェクト」についてお話しいただきます。
ゲスト:滝沢達史(美術家)
2022年9月2日(金)公開


【File 03】青木彬
「ファンタジア!ファンタジア!ー生き方がかたちになったまちー」などプロジェクトのディレクションやキュレーションを行う青木彬氏に、これまでの活動やリサーチの紹介を通して、アートの歴史を読み解くだけでは見えてこない「切実な創造力」についてお話しいただきます。
ゲスト:青木彬(インディペンデント・キュレーター/一般社団法人藝と)
2022年9月16日(金)公開


【File 04】アサダワタル
コミュニティやケアの領域で「これまでにない他者とのつながりかた」をコンセプトとして実践・活動する、文化活動家のアサダワタル氏。「役割を脱ぐ」ような動き方や、些細な日常に目を向け寄り添う活動の原点はどこにあるのか、プロジェクトでのまなざしやふるまいなどについてお話しいただきます。
ゲスト:アサダワタル(文化活動家)
2022年9月30日(金)公開


【File 05】清水チナツ
インディペンデント・キュレーターの清水チナツ氏を迎え、せんだいメディアテークの学芸員として「3がつ11にちをわすれないためにセンター」の立ち上げや市民・作家との協働、独立後のメキシコ・オアハカでのリサーチ経験などを踏まえながら、仙台の地から見えるこの10年の景色についてお話しいただきます。
ゲスト:清水チナツ(インディペンデント・キュレーター / PUMPQUAKES)
2022年10月14日(金)公開


【File 06】中村茜
バリアフリー・多言語翻訳対応のオンライン動画配信プラットフォーム「THEATRE for ALL」プロデューサーの中村茜氏。多様な観客層に向けて、アクセシビリティを高めた作品の届け方と、あらたな作品の生み出し方、「みんなの劇場」の少し先の未来についてお話しいただきます。
ゲスト:中村茜(株式会社precog代表取締役/一般社団法人ドリフターズ・インターナショナル理事/NPO法人舞台制作者オープンネットワークON-PAM理事)
2022年10月28日(金)公開


【File 07】松本篤
「はな子のいる風景」「わたしは思い出す」など、“市井の人びとの記録”に着目し、独自のアーカイブ像を模索してきたAHA!の松本篤氏。その発想の源や、影響を受けたこと・人物、プロジェクトのインプットやアウトプット方法などについてお話しいただきます。
ゲスト:松本篤(NPO法人remoメンバー/AHA!世話人)
2022年11月11日(金)公開


【File 08】キュンチョメ
2011年の東日本大震災を契機に、ホンマエリ氏とナブチ氏によって結成されたアートユニット「キュンチョメ」。自身のこれまでの活動と、制作とは異なる活動である『表現の現場調査団』に関するお話をしていただきます。
ゲスト:キュンチョメ(アートユニット)
2022年11月25日(金)公開


※日程、内容は変更となる場合あります。

配信

Tokyo Art Research Lab公式YouTubeチャンネル

お問い合わせ

公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
事業部事業調整課事業調整係 TARL事務局
TEL:03-6256-8435(平日10:00~18:00)
E-mail:tarl@artscouncil-tokyo.jp

クレジット

主催
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
企画運営
P3 art and environment