アーツカウンシル東京の事業

ジェルジ・リゲティ生誕100年記念レクチャー&コンサート <戦争と動乱を生き抜いた作曲家の言葉を次世代へ>

  • 団体名 : ジェルジ・リゲティ生誕100年記念レクチャー&コンサート実行委員会
  • 区分 : 都内での創造活動
  • 助成タイプ : 単年
  • 分野 : 音楽

事業概要

本事業は、G・リゲティ生誕100年となる本年9月から没後20年となる2026年6月12日までの3年間に、4回レクチャー・コンサートを開催するうちの第一回である。リゲティと関わり合いの深かったリゲティ門下生らを招聘し、その記憶と証言からリゲティの作曲指導、人物像、交友関係等、知られざる側面から立ち現れるリゲティの真実を明らかにする。第1回目は門下生&ピアニストであるH・ドライヤー氏を招聘。現代音楽における過去と未来を架橋する「新たな場」を生み出し、作品についての新たな解釈の可能性を開くことを目指す。最終的には、活動のまとめとして書籍「リゲティ 激動の人生」の発行等、アーカイブ制作を行う。
■レクチャー・テーマ「リゲティ作品における作曲授業の討論からの影響」/■司会:高久暁/■パネリスト:たかの舞俐、古川聖、フベルトス・ドライヤー/■演奏者:フベルトス・ドライヤー/※終了後、期間限定動画配信、記録映像制作

プロフィール

【ジェルジ・リゲティ生誕100年記念レクチャー&コンサート実行委員会】
実行委員会主幹であるたかの舞俐は、桐朋学園大学作曲科卒業後、国立フライブルク音楽大学大学院を経てハンブルク音楽大学大学院でジェルジ・リゲティ教授に作曲を師事、修士修了。その後、文化庁特別派遣研修員としてノースウェスタン大学に滞在。師リゲティとの出合いにより、独自のオリジナリティを備えた作風を発展させ確立し、国内外の大学で教鞭を執る。実行委員会メンバーには、リゲティの功績を未来に繋げる現代音楽関連の専門家を揃えている。

お問い合わせ

ジェルジ・リゲティ生誕100年記念レクチャー&コンサート実行委員会
代表
たかの舞俐
maricathd@nifty.com

実施場所

両国門天ホール(東京都墨田区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。