東京の様々なエリアを巡りながら、“海外に(も)ルーツをもつ人たち”と「まちの映画」をつくるプロジェクト「KINOミーティング」による映像作品の上映会を行います。
今回上映するのは2種類の作品「シネマポートレイト」と「ニュー・トーキョー・ツアー」。
ゲストに写真研究・美術批評がご専門の村上由鶴さんを迎え、作品やプロジェクトについての理解を深めるトークも実施します。
*プログラムは変更になる可能性があります。
【上映作品】
#4 新宿 「シネマポートレイト」
「シネマポートレイト」は、10枚の写真と2分程度の音声からなるシンプルな作品です。KINOミーティングが主催するワークショップを通じて制作されます。ワークショップ参加者は「海外に(も)ルーツをもつ」人たち。チームでまちを歩きながら、自らの個人的なエピソードを語り、そして相手の話を聞きながら、作品をつくります。
今回は、10月27日(金)、28日(土)に実施するワークショップ「KINOミーティング#4 新宿」で制作される作品を上映します。
ワークショップの詳細はこちら
映画「ニュー・トーキョー・ツアー」
仕事を無くし、恋人とも別れ、このまちに住む意味を見失いかけているリー。ある日、そのまちに来たばかりのトシキとの偶然の出会いから、リーはトシキの観光ツアーに巻き込まれていく。映画をつくったメンバー自身のルーツや、暮らしのなかでのエピソードから生まれた物語は、全くのフィクションではない、あなたが住むまちにいる誰かの暮らしかもしれない。
※KINOミーティングの前身プロジェクト「Multicultural Film Making ルーツが異なる他者と映画をつくる」(MFM)で生まれた映画です。
MFMについてはこちら
【トークゲスト】
村上由鶴(写真研究・美術批評)
東京工業大学環境・社会理工学院 社会・人間科学コース博士後期課程在籍。
日本写真芸術専門学校非常勤講師。公益財団法人東京都人権啓発センター非常勤専門員。
著書に『アートとフェミニズムは誰のもの?』(光文社新書)
※上映会の進行は日本語で行います。
※「シネマポートレイト」字幕無し/「ニュー・トーキョー・ツアー」日英字幕あり
無料
上映会参加料金:無料(+¥500:ワンドリンク)
※会場利用の規約により、入場の際に別途ワンドリンク 500円が必要になります。(2023年9月26日更新)
35名
※お申込受付は先着順のため、定員になり次第、締め切ります。
こちらの申込フォームをご記入のうえ、お申込みください。
*個人情報は厳重に管理し、本事業の運営及びご案内のみに使用いたします。
予約申込締切
2023年10月28日(土)
KINOミーティング事務局
E-mail:kino.meeting.tokyo@gmail.com
2023年10月29日(日)18:00~21:00(17:30開場 17:45開場)
※開場時間が変更となりました(2023年9月26日更新)
Space & Cafe ポレポレ坐
〒164‑0003 東京都中野区東中野4‑4‑1 ポレポレ坐ビル1F
地図:https://goo.gl/maps/SSQb4A9NsDa6hKxu6
[アクセス]
JR総武線 東中野駅 西口より 徒歩1分
都営地下鉄大江戸線 東中野駅 A1出口より 徒歩1分
営団地下鉄 東西線 落合駅より 徒歩10分