アーツカウンシル東京が主催・共催するイベント情報

  • 開催終了

会計・税務講座

芸術文化活動を続ける自信を持つために

ジャンル:
  • 講座・シンポジウム

芸術文化活動に必要となる会計・税務の基礎知識を提供する講座です。
2024年度は、独立してフリーランスとなる際に必要な手続きや確定申告書を作成する手順、源泉徴収の仕組みといった基礎知識を提供します。
自身の芸術文化活動とお金のバランスを把握し、健やかに活動を継続するためにお役立てください。

[こんな方にオススメ]
・フリーランスとして、日々のお金の出入りの管理や確定申告の方法について基礎知識をつけたい方
・収入や経費の状況を確認して事業の状態を把握し、これからの計画を立てたい方
・報酬の支払いを受けるときに徴収される源泉所得税とは何かを知りたい方
・事業者として報酬を支払うにあたって、源泉徴収をすべきか、また、源泉徴収後の手続きを知りたい方

実施日時 

手話通訳・文字支援付き
◎各回:18:30~20:00 講義・質疑応答(休憩含む)

2024年11月13日(水) フリーランス編(前編)
2024年11月29日(金) フリーランス編(後編)
2024年12月19日(木) 源泉徴収編

講座内容

  1. フリーランス編(前編)
    講師:伊沢成貴
    フリーランスや個人事業主の方が知っておきたい、会計・税務の基礎知識を学ぶ講座です。前編では、独立したらまずやっておくこと、確定申告が必要な場合とその目的、収入や経費の考え方、税金額や保険料が決まる仕組みなど、会計・税務にまつわる全体像を解説します。
  2. フリーランス編(後編)
    講師:伊沢成貴
    フリーランスとして働く上で確定申告は避けて通れません。後編では、日々の収入や支出の把握・管理から、確定申告書作成までの具体的な手順を解説します。さらに収入や経費の状況を確認して事業の状態を把握し、活動計画を立てる方法にも触れていきます。
  3. 源泉徴収編
    講師:飯塚祐亮
    フリーランスとして請求書を発行する際、または発注者としてフリーランスに報酬を支払う際に源泉所得税の複雑さに悩まされたことはありませんか?この講座では源泉徴収の仕組みや、納税、確定申告との関係、受注者側・発注者側が注意すべきポイントや起こり得るトラブルに備えた対応策を解説します。

講師プロフィール


伊沢成貴 [税理士]
伊沢成貴税理士事務所代表。1987年生まれ、東京都亀戸出身。2012年に七松公認会計士税理士事務所にて、中小法人・個人の会計税務に携わる。2017年に公認会計士山内真理事務所にて、アート・クリエイティブ・カルチャー領域の会計税務に専念する。2023年に「つくる」領域を支援する、伊沢成貴税理士事務所を設立。荒川区ファッション領域起業支援拠点イデタチ東京メンター。


飯塚祐亮 [税理士]
神奈川県横浜市生まれ。上智大学経済学部卒。音楽家と税理士のいる家系に育つ。大学卒業後、税理士試験受験生を経て2019年公認会計士山内真理事務所に入所。エレクトーン奏者である母や周辺の音楽家の影響もあり、文化芸術家に対する会計的・税務的な支援の必要性を強く実感。アーツカウンシル東京主催アーツアカデミー「芸術文化創造活動の担い手のための会計・税務講座」にて、2022年度はNPO法人編と個人編、2023年度は法人成り源泉徴収編をそれぞれ担当。

申込方法・注意事項

講座ごとに下記のPeatixイベントページからお申込みください。
お申込には事前にPeatixのアカウント登録が必要です。
お申込みいただいた方へYouTubeでの配信視聴URLをご案内します。
  
【申込先】
・2024年11月13日(水) フリーランス編(前編)
・2024年11月29日(金) フリーランス編(後編)
・2024年12月19日(木) 源泉徴収編

【各回の申込期限】
申込締切:各講座実施日20:00まで

【受講料】
無料


※YouTube Live機能を使ったオンライン講座です。受講者ご自身が画面に表示されることはございません。また、オンライン上での受講者間のディスカッションやワークショップはございません。
※講座はすべて1回完結型。ご希望の回ごとにお申込みください。
※手話通訳、UDトークによる日本語字幕配信も予定しています。
※アートノト公式YouTubeチャンネルにて後日アーカイブ動画を公開します。
※お申込時に提供いただいた個人情報については、公益財団法人東京都歴史文化財団のプライバシーポリシーに基づき、本事業の運営及びご案内のためにのみアーツカウンシル東京及び運営事務局が利用いたします。
※プログラムは都合により変更になる可能性があります。

お問い合わせ

【講座詳細・情報保障について】
一般社団法人オノコロ
TEL:080-5383-0577(平日10:00~18:00)
E-mail:info@onocoro.org

【お申込について】
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
活動支援部 相談・サポート課 講座事業係
TEL:03-6256-9237(平日10:00~18:00)
E-mail:learning@artscouncil-tokyo.jp

開催場所

オンライン(YouTube Live)

クレジット

主催
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京