公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京では、東京の芸術文化の魅力を向上させ、世界に発信していく創造活動や、地域の文化や伝統芸能の振興、社会や都市のさまざまな課題に取り組む芸術活動を支援しています。
このたび、令和5(2023)年度 伝統芸能体験活動助成の対象事業を決定いたしました。
今回は、26件の申請があり、14件を採択いたしました(採択率 53.8%)。助成予定総額10,000千...
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京では、東京の芸術文化の魅力向上を目指した文化戦略の一環として、今年度から「東京ライブ・ステージ応援助成」を開始しました。本助成は、東京に活力ある芸術文化・エンターテインメント環境をとりもどすため、コロナ禍から回復しつつある中小の団体による舞台芸術(演劇、舞踊、音楽等)活動を支援します。
この度、第1期の公募期間(2023年5月16日(火)~5月3...
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、東京の芸術文化の魅力向上を目指す文化戦略の一環として、「芸術文化魅力創出助成」を実施しています。本助成は、より多くのアーティストやスタッフの支援につなげるため、複数の団体や多くのアーティストが参加する持続力・波及力のある革新的な創造活動、フェスティバルやアートプロジェクトを対象とします。また、別途下記3種類のサポート費について、実費支援(上限...
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京では、東京の芸術文化の魅力を向上させ、世界に発信していく創造活動や、地域の文化や伝統芸能の振興、社会や都市の様々な課題に取り組む芸術活動を支援しています。
このたび、2023年度 第2期「東京芸術文化創造発信助成」及び「芸術文化による社会支援助成」の公募を開始します。
●2023年度 東京芸術文化創造発信助成
「東京芸術文化創造発信助成」は...
2023年6月30日に公募を開始した令和5(2023)年度 第2期「芸術文化による社会支援助成」について、助成申請を検討されている方を対象にオンライン公募説明会を開催します。参加を希望される方は、各回締切日までにメールでお申し込みください。
※参加に際しては「公募ガイドライン」を必ず事前にお読みください。
※公募説明会への参加は助成の採否には影響しません。また、申請にあたっての質問はメール【jos...
2023年6月30日に公募を開始した令和5(2023)年度 第2期「東京芸術文化創造発信助成」について、助成申請を検討されている方を対象にオンライン公募説明会を開催します。参加を希望される方は、各回締切日までにメールでお申し込みください。
※「カテゴリーI 単年助成」、「カテゴリーIII 芸術創造環境の向上に資する事業【単年助成 第2期】」、以上全カテゴリーについて説明いたします。
※参加に際して...
2023年6月30日に公募を開始した令和5(2023)年度 第2期「地域芸術文化活動応援助成」について、助成申請を検討されている方を対象に公募説明会を開催します。参加を希望される方は、各回締切日までにメールでお申し込みください。
※参加に際しては、「公募ガイドライン」を必ず事前にお読みください。
※公募説明会への参加は助成の採否には影響しません。質問はメール【josei@artscouncil-t...
このたび、地域の芸術文化に誰もが触れ参加できるような環境づくり、芸術文化を通じた地域の活性化や地域振興を目的に「地域芸術文化活動応援助成」第2期の公募を開始しました。
2023年度 第2期 地域芸術文化活動応援助成
「地域芸術文化活動応援助成」は、地域の芸術文化に誰もが触れ参加できるような環境づくり、芸術文化を通じた地域の活性化や地域振興を目的として、都内の各地域の特色ある文化の醸成・発展を促進す...
このたび、2023年9⽉1⽇(⾦)〜10⽉29⽇(⽇)にかけて、豊島区池袋エリアを中心に開催する「東京芸術祭 2023」の19プログラムのラインアップが決定しました。
東京芸術祭は、東京の多彩で奥深い芸術⽂化を通して世界とつながることを⽬指し、毎年秋に豊島区池袋エリアを中⼼に開催している都市型総合芸術祭です。東京の⽂化の魅⼒を分かりやすく⾒せると同時に、東京における芸術⽂化の創造⼒を⾼めることを⽬...
このたび、令和5(2023)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成の対象事業を決定いたしました。本助成プログラムでは、今期より、従来の助成に加えて「鑑賞サポート費」及び「創作環境サポート費」の実費支援を開始いたしました。
「カテゴリーI 単年助成 第1期」には478件の申請があり、83件を採択いたしました(採択率17.4%)。助成予定総額96,030千円です。うち「鑑賞サポート費」は20件、「創作...