ニュース

2015/10/21

平成27年度 芸術文化による社会支援助成(二次募集)公募開始のお知らせ

アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)では、平成27年度 芸術文化による社会支援助成(二次募集)の公募を開始します。 東京を活動拠点とする芸術団体や社会課題に取り組む団体等が主催(または主体となって実施)する下記の活動に対して、経費の一部を助成します。 今年度は、特に障害者と芸術文化をつなぐ多様な活動を支援します。

2015/10/21

平成27年度 東京芸術文化創造発信助成【単年助成プログラム】第II期、及び平成27年度 芸術文化による社会支援助成 対象事業決定のお知らせ

このたび、アーツカウンシル東京の芸術文化支援事業の一つである、平成27年度 東京芸術文化創造発信助成【単年助成プログラム】第II期、及び平成27年度 芸術文化による社会支援助成の対象事業を決定いたしました。

2015/10/21

第8回恵比寿映像祭「動いている庭」開催のお知らせ

第8回恵比寿映像祭「動いている庭」の開催概要が決定いたしました。 恵比寿映像祭は、現代美術や劇映画、実験映画やビデオ・アート、ドキュメンタリー、自主制作映画、メディアアートのほか、ダンスや演劇、音楽など、幅広いジャンルを横断的に紹介してきたアートと映像のフェスティバルで、今回で第8回目を迎えます。 東京都写真美術館の改修工事による休館に伴い、昨年度と同様、ザ・ガーデンホールやザ・ガーデンルーム、ガ...

2015/10/13

東京アートミーティングVI「”TOKYO”―見えない都市を見せる」開催のお知らせ 

東京アートミーティング(第6回)「"TOKYO"ー見えない都市を見せる」の開催概要が決定いたしました。

2015/10/07

「タレンツ・トーキョー2015」講師発表のお知らせ

映画分野における人材育成事業として、「ベルリン国際映画祭」と提携して実施している「タレンツ・トーキョー」は、映画監督やプロデューサーを目指すアジアからの参加者に、世界で活躍していくためのノウハウや国際的なネットワークを構築する機会を提供する事業です。 このたびメイン講師を決定しましたので、お知らせいたします。 映画分野の人材育成事業「タレンツ・トーキョー2015」講師発表(PDF) 事業ページはこ...

2015/10/02

「東京キャラバン 公開ワークショップ」コラボレーション・アーティスト30組発表のお知らせ及び取材のご案内

「東京キャラバン」公開ワークショップ(主催:東京都、アーツカウンシル東京[公益財団法人東京都歴史文化財団]、会場:駒沢オリンピック公園軟式野球場特設会場)の参加アーティストを発表しました。

2015/10/01

Shibuya StreetDance Week 2015「BATTLE PARK」出場者エントリー開始のお知らせ

渋谷を拠点に開催する国内最大規模のストリートダンスの祭典「Shibuya StreetDance Week 2015」ではこの度、10月1日(木)から次世代のストリートダンサーによるジャンル別ソロバトルイベント「BATTLE PARK」の出場者エントリーを開始します。ジャンルはHIPHOP、HOUSE、BREAK、ALL STYLESの4ジャンルの中からエントリーしていただきます。審査員は、多くの...

2015/09/30

「タレンツ・トーキョー2015」参加者ならびに修了生向け選抜企画の発表について

映画分野における人材育成事業として、「ベルリン国際映画祭」と提携して実施している「タレンツ・トーキョー」は、映画監督やプロデューサーを目指すアジアからの参加者に、世界で活躍していくためのノウハウや国際的なネットワークを構築する機会を提供する事業です。 このたび、今年度の応募者より選考の結果、2015年11月23日〜28日までの6日間の日程で実施する「タレンツ・トーキョー2015」の参加者(タレンツ...

2015/09/28

「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2015」開催のお知らせ

伝統と先端が融合する神楽坂で、まち全体を舞台に開催する「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2015」を、平成27年11月14日(土)<前夜祭>、15日(日)<本祭>に開催します。

2015/09/25

「東京大茶会2015」取材のご案内

茶道を体験、親しんでいただくための「東京大茶会2015」を、10月3日(土)・4日(日)は、歴史的・文化的価値の高い建物がある野外博物館「江戸東京たてもの園」 (東京都小金井市)で、10月10日(土)・11日(日)は、都心で豊かな自然が楽しめる「浜離宮恩賜庭園」(東京都中央区)での2会場で、計4日間開催いたします。 若い世代や外国人の方を含む多くの方々に、お茶とともに和の文化を身近に楽しんでいただ...

最新の更新記事

月別アーカイブ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010