ライブラリー

アーツカウンシル東京ブログ

アーツカウンシル東京のスタッフや外部ライターなど様々な視点から、多様な事業を展開しているアーツカウンシル東京の姿をお届けします。

東京アートポイント計画通信

東京アートポイント計画は、地域社会を担うNPOとアートプロジェクトを共催することで、無数の「アートポイント」を生み出そうという取り組み。現場レポートやコラムをお届けします。

ひとりひとりの人生の記憶に触れる。(Artpoint Meeting #11 - 映像を映す、見る、話す - レポート後編)

2023/03/09

映像がひらく、コミュニケーション。(Artpoint Meeting #11 - 映像を映す、見る、話す - レポート前編)

2023/02/22

誰もが「災禍の記録」を語り、きくことで、記憶は生き続ける——瀬尾夏美「カロクリサイクル」インタビュー

2023/02/22

「HAPPY TURN/神津島」の活動が、「季刊『しま』」272号で紹介されました

2023/02/14

誰もが「わたし」から出発できる場をつくるために——めとてラボインタビュー

2023/01/25

ものが生み出す人とのつながり。学びの場をひらくには?(Artpoint Meeting #10 - アートがひらく、“学び”の可能性 - レポート後編)

2023/01/24

つくることの根源を探る。身体をつかってやってみる。(Artpoint Meeting #10 - アートがひらく、“学び”の可能性 - レポート前編)

2023/01/24

「ファンタジア!ファンタジア!―生き方がかたちになったまち―」の展覧会が、ウェブメディア「東京アートビート」で紹介されました

2023/01/18

「HAPPY TURN/神津島」の活動が、「東京七島新聞」で紹介されました

2023/01/06

「ACKT(アクト/アートセンタークニタチ)」の活動が、「広報たまちいき」で紹介されました

2023/01/06

最近の更新記事

月別アーカイブ

2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012