「東京キャラバン the 2nd」が、2022年11月27日(日)静岡・駿府城公園紅葉山庭園前広場と2022年12月16日(金)・17日(土)東京・池袋西口公園野外劇場グローバルリング シアターにて、開催されます。
前田敦子さん(女優)、浅草ジンタ(ミュージシャン)、REG☆STYLE(ダブルダッチチーム)、沢則行さん(人形劇師)、宇治野宗輝さん(アーティスト)など多彩なジャンルの表現者たちをはじ...
国内最大級のストリートダンスの祭典『Shibuya StreetDance Week(シブヤストリートダンスウィーク)2022』(以下SSDW2022)は、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京とShibuya StreetDance Week実行委員会(渋谷区商店会連合会、渋谷道玄坂商店街振興組合、東急株式会社、株式会社パルコ)の主催により、幅広い層に支持される新しい芸術文化として...
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、公益社団法人日本芸能実演家団体協議会が今年度から実施している新企画「大人のための伝統文化・芸能体験事業」を、2023年1月15日(日)に、神田明神ホールにて開催いたします。11月14日より、参加者100名の募集を開始します。参加費は無料です。
伝統文化・芸能に日頃触れる機会の少ない大人の方々(18歳以上)を対象にしたもので、「伝統文化・...
東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、異なる流派が一堂に会し、流派を超えた様々なお茶を楽しむことができる大規模な茶会「東京大茶会2022」を、3年ぶりに都内2会場で開催します。
今年度は、都会のオアシスとして親しまれている「浜離宮恩賜庭園」(東京都中央区)で10月22日(土)・23日(日)、都内に現存した歴史的建造物を移築・展示する都立の野外博物館「江戸東京たてもの園」(...
「東京キャラバン the 2nd」では、静岡(2022年11月27日(日)駿府城公園紅葉山庭園前広場)と東京(2022年12月16日(金)、12月17日(土)池袋西口公園野外劇場グローバルリング シアター)にて開催するパフォーマンスの観覧募集を、9月28日(水)より公式ウェブサイトにて開始します。
さらに今回、前田敦子さん(女優)の参加が決定しました!
浅草ジンタ(ミュージシャン)、REG☆STY...
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京とShibuya StreetDance Week実行委員会(渋谷区商店会連合会、渋谷道玄坂商店街振興組合、東急株式会社、株式会社パルコ)が主催する国内最大級のストリートダンスの祭典『Shibuya StreetDance Week(シブヤストリートダンスウィーク)2022』(以下SSDW2022)を11月23日(水・祝)に代々木公園で開催します...
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、公益社団法人日本芸能実演家団体協議会は、10月2日(日)に立川市女性総合センターにて、伝統文化・芸能に日頃触れる機会の少ない大人の方々を対象に、「大人のための伝統文化・芸能体験事業」を開催します。今年の新規事業の初回として実施されるもので、定員100名に対して、立川市内外より10代から80代までの幅広い年代の方々から、500名を超えるお...
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京及び公益社団法人日本芸能実演家団体協議会[略称:芸団協]が主催する本格的な子供向け体験プログラム「キッズ伝統芸能体験」は、本年度で15回目を迎え、これまでに4,000人を超える子供たちが参加してきました。
このたび、下記の概要で、特別な「お稽古はじめ」の一日となる開講式を実施いたします。はじめて伝統芸能と出会う初々しい子供たちの表情をご覧...
八王子を舞台に「伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル2022~」を開催します。このフェスティバルは公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、八王子市、公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団の主催で、八王子や多摩地域に伝わる伝統文化・芸能の魅力を気軽に鑑賞できる機会として実施する事業です。
伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル2022~
日時:2022年9月17日(...
東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策を徹底した上で、“東京の秋の風物詩”として親しまれ、通算13回目となる大規模な茶会「東京大茶会2022」を、3年ぶりに都内2会場で開催します。
今年度は、江戸時代の代表的な大名庭園「浜離宮恩賜庭園」(東京都中央区)にて2022年10月22日(土)・23日(日)に、都内に現存した歴史的建造物を展示...