このたび、アーツカウンシル東京と合同会社アルシュの主催により、「タニノクロウ パブリックトーク〜ドイツ公立劇場でのレパートリー作品の制作をめぐって〜」東京芸術文化創造発信助成 平成26年度~28年度長期助成対象団体 活動状況報告を実施します。
「キッズ伝統芸能体験」では、能楽、長唄、三曲及び日本舞踊の一流の芸術家から子供たちが直接指導を受け、その成果を舞台で発表します。
伝統芸能の魅力に触れることが出来る、またとないこの機会に、伝統芸能のひのき舞台に立ってみませんか?
「タレンツ・トーキョー」は、映画監督やプロデューサーを目指すアジアからの参加者に、世界で活躍するためのノウハウや国際的なネットワーク構築の機会を提供する事業で、世界的に実績のある「ベルリン国際映画祭」と提携して実施しています。
このたび、開催概要が決まり、5月18日(月)から参加者の募集を開始します。
キッズ伝統芸能体験は、日本人が大切にしてきた伝統芸能を知り、その心を継承することを目的とした事業です。能楽、日本舞踊、三曲、長唄の一流の実演家から、子供たちが直接指導を受け、最後にその成果を舞台で発表します。
今年度の長期お稽古プログラムに先駆け、夏期限定の短期お稽古プログラム(プログラム通称「おけいこサマーキャンプ」)の参加者を募集します。
詳細は下記をご覧ください。
キッズ伝統芸能体験「おけい...
アーツカウンシル東京では、今年度新たな試みとして、外国人向け、子供向けの伝統文化・芸能体験プログラムを開始します。詳細は下記をご覧ください。
外国人向け、子供向け伝統文化・芸能体験プログラム開催決定のお知らせと取材のご案内 (PDF)
「六本木アートナイト2015」の取材についてご案内いたします。
詳細は下記をご覧ください。
「六本木アートナイト2015」 取材のご案内 (PDF)
平成27年4月25日(土)~26日(日)に開催が決定している一夜限りのアートの祭典「六本木アートナイト2015」のプログラム内容、参加アーティスト、参加型コンテンツなどの詳細が決定いたしました。詳しくは下記をご覧ください。
「六本木アートナイト2015」詳細決定のお知らせ (PDF)
平成27年4月1日よりアーツカウンシル東京と東京文化発信プロジェクト室は事業を再編、組織を統合し、新たなアーツカウンシル東京としてスタートします。
【統合の目的】
東京の芸術文化施策の中核的役割を担う組織としての体制の強化と機能の充実を図ります。
【統合の内容】
●事業
アーツカウンシル東京と東京文化発信プロジェクト室の事業を集約し、5事業に再編して展開していきます。
新しい助成プログラムを開...
アーツカウンシル東京では、世界的な芸術文化都市東京として、芸術文化の創造・発信を推進し、東京の魅力を高める多様な事業を展開していきます。
主要事業の一つである「芸術文化創造・発信事業」では芸術文化団体やアートNPO等と協力して実施する様々な事業を通して、多彩な文化を創造・発信していきます。
その年間ラインアップが決定しました。
詳細は下記プレスリリースをご覧ください。
アーツカウンシル東京「芸術...
採用予定職種及び人員
事務(係長級) 1名
職務内容 アーツカウンシル東京における以下の職務
アーツカウンシル東京で実施する芸術文化活動への助成事業等の実施に関すること(助成事業に関する調査・企画・立案、助成対象活動の選定、助成対象活動に対する助言等の支援、助成事業の評価等)
芸術文化活動に関する調査研究、国内外における交流の推進、広報活動等の実施に関すること
アーツカウンシル東京が実施する事...