公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京では、東京の芸術文化の魅力を向上させ、世界に発信していく創造活動や、地域の文化の振興、社会や都市の様々な課題に取り組む芸術活動を支援しています。
このたび、令和3(2021)年度 第2期「芸術文化による社会支援助成」の対象事業を決定いたしました。
今年度からは、助成金交付額の上限を1件につき200万円に増額し、また、長期的視点を持ち着実に課題解決...
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、令和3年度にスタートアップ助成を新設し、東京の芸術シーンで活動を展開していこうとする新進の芸術家や芸術団体等がチャレンジする新たな芸術活動を支援しています。
このたび、令和3(2021)年度 第2回 スタートアップ助成の対象事業を決定いたしました。
今回は、313件の申請があり、23件を採択いたしました(採択率7.3%)。助成予定総額16,5...
2021年9月1日(水)より91日間にわたり開催してきた「東京芸術祭2021」が11月30日(火)に閉幕いたしました。コロナ禍2年目となる今年は、昨年以上の徹底した新型コロナウイルス感染症拡大防止に取り組み、コロナ禍の新しい舞台芸術祭のあり方を追求しました。
「歴史のまばたき」をテーマに、演劇やダンス、アートプロジェクト、映像配信や人材育成事業など、全36のプログラムを実施し、来場・参加者数約24...
令和3(2021)年度 第3回「スタートアップ助成」について、助成申請を検討されている方を対象にオンライン公募説明会を開催します。参加を希望される方は、締切日までにメールでお申し込みください。
※参加に際しては、「公募ガイドライン」を必ず事前にお読みください。
令和3(2021)年度 第3回「スタートアップ助成」公募ガイドライン(PDF)
※公募説明会(相談会)への参加は助成の採否には影響しま...
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京では、東京の芸術文化の魅力を向上させ、世界に発信していく創造活動や、地域の文化の振興、社会や都市の様々な課題に取り組む芸術活動を支援しています。
このたび、令和3(2021)年度 第3回「スタートアップ助成」の公募を12月21日(火)より開始します。
●令和3(2021)年度 第3回「スタートアップ助成」
東京の芸術シーンで活動を展開してい...
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、令和3(2021)年度にライフウィズアート助成を新設し、都民が芸術文化に親しむ機会を創出する取組、基盤整備を支援しています。
このたび、令和3(2021)年度 ライフウィズアート助成の対象事業を決定いたしました。
今回は13件の申請があり、7件を採択いたしました(採択率53.8%)。助成予定総額は40,000千円です。
詳細は下記プレスリリー...
東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団は、映画分野の人材育成事業「タレンツ・トーキョー2021」を2021年11月1日(月)から11月6日(土)に開催します。
「タレンツ・トーキョー」は、映画監督やプロデューサーを目指すアジアの参加者(以下タレンツ)に、世界で活躍していくためのノウハウや国際的なネットワークを構築する機会 の提供を目的としています。映画監督、プロデューサー、ワールド・セールスの各部...
2021年度「大規模文化事業助成」について、助成申請を検討されている方を対象にZoomを利用したオンライン公募説明会を開催します。参加を希望される方は、締切日までにメールでお申し込みください。
※参加に際しては、「公募ガイドライン」を必ず事前にお読みください。
2021年度「大規模文化事業助成」公募ガイドライン(PDF)
※公募説明会(相談会)への参加は助成の採否には影響しません。
日時
第1...
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京では、コロナ禍で文化の灯を絶やさないよう、芸術文化活動の継続を支援する助成プログラム「大規模文化事業助成」を立ち上げ、10月29日(金)より申請受付を開始します。
緊急事態宣言の解除などにより、イベントや様々な文化事業開催の制限が徐々に緩和されるこの機をとらえ、現在も厳しい状況の中で芸術文化活動に取り組むアーティストや団体等を支援します。なお、本...
映画分野における人材育成事業「タレンツ・トーキョー」は、アジアの若手の映画監督やプロデューサーに、世界で活躍していくためのノウハウや国際的なネットワークを構築する機会を提供するものです。世界的に実績のある「ベルリン国際映画祭」と提携して実施しています。
近年、世界の主要な映画祭において、修了生たちの活躍がめざましい本プロジェクト。
今年は、「Let’s Start a Conversa...