公益財団法人東京都歴史文化財団の常勤契約職員(係長級)〔プログラムオフィサー〕(対象分野:音楽、演劇、伝統芸能)を募集します。
意欲溢れる方からのご応募をお待ちしています。
公益財団法人東京都歴史文化財団の常勤契約職員(係長級または主任級)〔助成担当〕を募集します。
意欲溢れる方からのご応募をお待ちしています。
公益財団法人東京都歴史文化財団の常勤契約職員(主任級または主事級)〔社会共生担当〕を募集します。
意欲溢れる方からのご応募をお待ちしています。
公益財団法人東京都歴史文化財団の常勤契約職員(主任級または主事級)〔事業推進担当〕を募集します。
意欲溢れる方からのご応募をお待ちしています。
公益財団法人東京都歴史文化財団の常勤契約職員(主任級または主事級)〔事業調整担当〕を募集します。
意欲溢れる方からのご応募をお待ちしています。
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団及び国立大学法人東京藝術大学は、2025年11月のデフリンピック開催にあわせ、 “ろう者とろう文化に対する社会的認知”と“ろう者と聴者が互いに共通理解を図ること”を目的とした、ろう者と聴者が遭遇する舞台作品「黙るな 動け 呼吸しろ」を、同年11月29日(土)に東京文化会館大ホールで上演します。
本舞台作品は、世界陸上とデフリンピックが開催される2025年に実施...
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京及び公益社団法人日本芸能実演家団体協議会[芸団協]が主催する本格的な子供向け体験プログラム「キッズ伝統芸能体験」は、伝統芸能の4ジャンル(能楽、長唄、三曲、日本舞踊)のプロの実演家が直接指導し、数か月にわたる稽古の成果を発表します。本年度で17回目を迎え、これまでに4,600人を超える子供たちが参加してきました。
昨年9月の開講式以来、東...
2月28日(金)からは東京の住まいを3DスキャンするMVMNT、市原えつこによるディストピアをテーマとした展覧会をCCBTで同時期開催。
3月22日(土)には全フェローが集合する活動報告会も開催!次回の募集テーマも発表予定。
シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT](以下、CCBT)では、2024年度のフェローである布施琳太郎、HUMAN AWESOME ERROR、柴田祐輔+Token ...
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、東京都とともに、地域社会を担うNPOと協働しながら、社会に対して新たな価値観や創造的な活動を生み出すためのさまざまな「アートポイント」をつくる事業「東京アートポイント計画」に取り組んでいます。その一環として実施しているアートプロジェクト『KINOミーティング』は、“海外に(も)ルーツをもつ人たち”を対象にして、映画制作のワークショップを展開し...
2025年2月4日に公募を開始する2025年度 第1期「芸術文化による社会支援助成」について、助成申請を検討されている方を対象にオンライン公募説明会を開催します。参加を希望される方は、各回締切日までに申し込みフォームからお申し込みください。
※参加に際しては「公募ガイドライン」を必ず事前にお読みください。
※公募説明会への参加は助成の採否には影響しません。
※申請にあたってのご質問は、お問い合わせ...