2004年のオープン以来、にしすがも創造舎はアーティストに創作の場を提供し、彼らと共に廃校の空間を活かしたアートプロジェクトを多数展開してきました。連続シンポジウム第3回には、にしすがも創造舎を象徴するプロジェクトを支えた3人のアーティストが登壇します。創作の手法やアーティストを取り巻く環境が刻々と変化している現代に、表現を支える場に求められるものとは?国内外でのさまざま活動を通して考える、にしすがも創造舎の成果と課題、これからのアートファクトリーに期待することを語ります。
遠藤幹子(建築家)
中野成樹(演出家)
水江未来(アニメーション作家)
聞き手:米原晶子(にしすがも創造舎チーフマネージャー)
1,500円
公式ウェブサイトの申込フォームよりお申し込みください。
NPO法人アートネットワーク・ジャパン、NPO法人芸術家と子どもたち
フェスティバル/トーキョー実行委員会事務局
住所:〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-15-10 東部区民事務所3階
TEL:03-5961-5202
FAX:03-5961-5207
E-mail:toiawase@festival-tokyo.jp