アーツカウンシル東京が主催・共催するイベント情報

  • 開催終了

世界だじゃれ音Line音楽祭 Day3

ジャンル:
  • 音楽 ,
  • アートプロジェクト

~だじゃれ音楽、エレクトロニクスを奏でる日~

千住の1010人 from 2020年」の一環として、それぞれの場所からオンライン演奏を楽しむ参加型フェスティバル「世界だじゃれ音Line音楽祭 Day3」を、2020年12月19日(土)に開催いたします。
今回は(1)台所用品〈おたま、しゃもじ、コースター、まな板など〉(2)エレクトロニクス〈携帯のアプリ、電子楽器など〉を使った2つの即興演奏を楽しみます!当日の様子はYouTubeにてライブ配信されるほか、対象となる道具や楽器を持っていれば演奏に参加することもできます。

タイムテーブル

  • 出演は野村誠(作曲家)と、ジョン・リチャーズ(作曲家)、だじゃれ音楽研究会(音楽団体)。
  • 台所用品を使って作曲したり、Zoomの特性を活かした電子演奏実験を楽しみます!
  • エレクトロニクス楽器は何でもOK!ボコーダーや、あるいは携帯アプリの音源など。
  • 2021年3月公開の映像作品に、音や映像で参加するチャンスです!

参加者がリアルな場で一堂に会することの難しい時代に、「千住の1010人 from 2020年」として動き出した本プロジェクト。画面の向こうで音色と映像が移り変わりながら、2020年を彩る特別な1日をお届けします。オンラインならではの音遊びや画面遊びを一緒に実験してみませんか?皆様のご参加・ご視聴をお待ちしております。

当日の配信は[音まちYouTubeチャンネル]から
※演奏への参加については、下部をご覧ください。

演奏への参加方法

参加に必要な道具は、身近なものばかり。楽器経験は不問、Zoomの操作が不安な方に向けて説明会も実施予定です。

  1. 参加したいワークショップをGoogleフォームからお申込みください。
  2. 詳細はお申込み後、当日までに記入いただいたメールアドレスへお送りいたします。
    ※両回への参加も可能です。各回定員がございますので、お早めにお申込みください。
  3. 事前の練習会などはございません。当日、自分の申し込んだワークショップがはじまる10分前に指定したZoomのURLから入室してください。入室いただいた方から順次、音や画面の確認をいたします。
    ※Zoomの設定が不安な方は20分前に入室いただけます。個別にスタッフが説明、確認をおこないます。
  4. 時間になりましたら、野村誠さんやゲストの方と一緒に演奏実験をおこないます。各回の所要時間は約60分です。
  5. 当日の様子はYouTubeにてライブ配信されるほか、映像や音源の一部は2021年3月に一般公開される映像音楽作品に収録されます。また、当日のYouTube配信はアーカイブ公開され、本事業の広報などに使用いたします。予めご了承ください。

※Googleフォームからのお申込みが難しい場合には、事務局(info@aaa-senju.com)まで「参加希望のワークショップ」「お名前」「連絡先」「参加人数(端末の数)」をご連絡ください。当日までに、ZoomのURLを個別にお送りいたします。
※事前のZoom設定については、こちら(PDF)をご覧ください。
※Zoomの操作が不安な方は事務局(info@aaa-senju.com)まで、お気軽にご連絡ください。
*info@aaa-senju.com からのメールを受信できるようご設定ください。
*個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。

出演

野村誠(作曲)、ジョン・リチャーズ(作曲家)、だじゃれ音楽研究会 ほか

料金

視聴料・参加費:無料(通信料はご負担ください)

お問い合わせ

「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」事務局
ウェブフォーム:ウェブフォームはこちら
TEL:03-6806-1740(13:00~18:00、火曜・木曜除く)
E-mail:info@aaa-senju.com

開催場所

オンライン

クレジット

主催
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、東京藝術大学音楽学部・大学院国際芸術創造研究科、特定非営利活動法人音まち計画、足立区
後援
墨田区、台東区
協力(予定)
京成電鉄株式会社、(公財)東京都公園協会 東京水辺ライン、国際交流基金アジアセンター