「東京芸術祭」は、東京の多彩で奥深い芸術文化を通して世界とつながることを目指した、都市型総合芸術祭です。
今年度は2018年9月1日(土)から12月9日(日)の100日間、豊島区池袋エリアを中心に東京芸術祭を開催いたします。
2016年より始動した東京芸術祭は2018年で3年目を迎え、今年から総合ディレクター・宮城聰(演出家/SPAC-静岡県舞台芸術センター芸術総監督)と「プランニングチーム」によ...
アーツカウンシル東京では、東京の芸術文化の魅力を向上させ世界に発信していく創造活動を支援するため、発信力のある活動を行う団体等に対する助成を実施しています。
このたび、平成30年度「東京芸術文化創造発信助成」及び「芸術文化による社会支援助成」の対象事業を決定いたしました。
今期は東京芸術文化創造発信助成の長期助成に25件、単年助成に204件の申請があり、芸術文化による社会支援助成に29件の申請があ...
アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)では、東京の多彩で奥深い芸術文化を通して世界とつながることを目指した、都市型総合芸術祭「東京芸術祭」を実施しています。
この度、本事業の一環として実施する「APAF(アジア舞台芸術人材育成部門)制作運営業務委託」を請負う事業者を下記のとおり公募いたします。
事業者の皆様からのご応募をお待ちしております。
募集する業務の概要
実施目的
本事業では...
アーツカウンシル東京では、東京の芸術文化の魅力を向上させ世界に発信していく創造活動を支援するため、発信力のある活動を行う団体等に対する助成を実施しています。
このたび、平成30年度 東京地域芸術文化助成(二次募集)の公募を開始しました。
対象期間
平成30年7月1日以降に開始し、平成31年3月31日までに終了する活動
申請締切
平成30年5月31日(木)消印有効
プレスリリース(PDF):平成30...
アーツカウンシル東京では、東京の芸術文化の魅力を世界に発信する創造活動を支援するため、発信力のある団体等に対する助成を実施しています。
このたび、平成30年度 東京地域芸術文化助成(一次募集)の対象事業を決定いたしました。
一次募集では11件の申請があり、アーツカウンシル東京での厳正な審査の結果、9件を採択いたしました(採択率81.8%)。なお、助成予定総額4,450千円です。
詳細は下記プレスリ...
「タレンツ・トーキョー」は、映画監督やプロデューサーを目指すアジアからの参加者に、世界で活躍するためのノウハウや国際的なネットワーク構築の機会を提供する事業で、世界的に実績のある「ベルリン国際映画祭」と提携して実施しています。
このたび、開催概要が決まり、5月15日(火)から参加者の募集を開始しますので、お知らせいたします。
詳細は下記プレスリリース(PDF)をご覧ください。
映画分野の人材育成事...
アーツカウンシル東京は、2016年秋よりスタートした「東京文化プログラム助成 」を「Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成」として名称を新たにし、2018(平成30)年3月8日(木)より公募を開始いたします。
これまで「気運醸成プロジェクト支援」、「市民創造文化活動支援」、「海外発文化プロジェクト支援」、「未来提案型プロジェクト支援」の4つのカテゴリー別に公募を行ってまいりましたが、今回よ...
アーツカウンシル東京は、2016年秋よりスタートした「東京文化プログラム助成 」を、「Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成」として名称を新たにし、2018(平成30)年3月8日(木)より公募を開始いたしました。
つきましては、下記の日程で説明会を開催します。参加ご希望の方は、2018(平成30)年3月16日(金)正午までにメールでお申し込みください。また、お申し込みの際は「公募ガイドライ...
アーツカウンシル東京では、東京の多彩で奥深い芸術文化を通して世界とつながることを目指した、都市型総合芸術祭「東京芸術祭」を実施しています。
この度、本事業の一環として実施する「APAF(アジア舞台芸術人材育成部門)」(以下、「本事業」という。)制作運営業務委託を請負う事業者を下記のとおり公募いたします。
事業者の皆様からのご応募をお待ちしております。
募集する業務の概要
実施目的
本事業では、アジ...
東京芸術祭は、2018年より宮城聰総合ディレクターと共に「プランニングチーム」のメンバーが協働し、展開いたします。昨年11月に発表した5名のメンバー(横山義志氏、内藤美奈子氏、根本晴美氏、杉田隼人氏、多田淳之介氏)に加え、フェスティバル/トーキョーの新体制発表に伴い、長島確氏と河合千佳氏の2名が追加されましたことを発表いたします。
詳細は下記プレスリリース(PDF)をご覧ください。
東京芸術祭20...