アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)では、東京の芸術文化の魅力を向上させ、世界に発信していく創造活動とその担い手を支援するため、東京を拠点とする芸術団体等に対して活動経費の一部を助成します。また、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催決定を受け、今後具体化に向け検討が始まる様々な文化プログラムも視野に入れ、積極的な支援を行います。プログラムの詳細及び申請方法につ...
「TOKYO FABBERS」のプログラム概要が決まりました。
詳細は下記の資料をご覧ください。
プレスリリース PDF[956KB]
東京発・伝統WA感動「和の魅力発見シリーズ Traditional+(トラディショナルプラス)【vol.5】Voice Surfing 声の系譜」のプログラム概要が決まりました。
詳細は下記の資料をご覧ください。
プレスリリース PDF[650KB]
東京発・伝統WA感動「日本の伝統芸能×ストリートダンス Part2」のプログラム概要が決まりました。
詳細は下記の資料をご覧ください。
プレスリリース PDF[443KB]
東京発・伝統WA感動「大江戸寄席と花街おどり その四」のプログラム概要が決まりました。
詳細は下記の資料をご覧ください。
プレスリリース PDF[396KB]
平成26年度第I期東京芸術文化創造発信助成については、単年助成の申請件数146件、うち61件を採択しました。また、長期助成は申請件数19件、うち4件を採択しました。 単年助成の申請状況ですが、今期は過年度と比べ美術・映像や舞踊分野の申請が増加しました。また、東京の芸術文化の強い発信力を持つ活動成熟・トップ期(ベテラン)にある団体からの申請も多数ありました。単体の公演・展示のほか、フェスティバルや...
詳細は下記をご覧ください。
「東京都による芸術文化を活用した被災地支援事業」平成26年度に実施する主なプログラムが決まりました。
プレスリリース PDF [210KB]
主催プログラム一覧 PDF[181KB]
PDFダウンロード:140618_news.pdf
このたび、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)では、平成26年度第I期東京芸術文化創造発信助成の対象事業を決定いたしました。 この助成プログラムは、東京の芸術文化の魅力を世界に発信する創造活動を支援することを目的とし、企画力の高い公演・展示活動等を行う団体に対して経費の一部を負担するものです。平成26年度第I期は、単年助成(...
東京迂回路研究のプログラム概要が決まりました。
詳細は下記の資料をご覧ください。
プレスリリース PDF[272KB]
もやもやフィールドワーク PDF[5.78MB]
トークシリーズ「迂回路をさぐる」 PDF[1.11MB]
「キッズ伝統芸能体験」の開催概要が決まりました。6月1日(土)から参加者の募集を開始いたします。
詳細は下記の資料をご覧ください。
プレスリリース PDF[178KB]
長期お稽古プログラム PDF[910KB]
ユース特別コース PDF[1.29MB]
短期お稽古プログラム PDF[523KB]