ニュース | 芸術文化創造・発信事業

2021/03/22

Tokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13「TOKYO REAL UNDERGROUND」オンライン公演・展示プログラム開催のお知らせ

東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京が主催するTokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13のひとつとして、NPO法人ダンスアーカイヴ構想が企画運営する「TOKYO REAL UNDERGROUND」を2021年4月から8月にかけて開催します。この度、オンライン公演・展示プログラムのラインナップ第一弾を発表します。 本企画は、1960年代の日本に生まれ、世界に広まっ...

2021/03/22

Tokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13「光の速さ-The Speed of Light-」演劇公演日及びチケット発売日決定のお知らせ

この度、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京が主催するTokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13のひとつ、アルゼンチンの演劇/映像作家マルコ・カナーレが手がける演劇プロジェクト『光の速さ-The Speed of Light-』の公演が2020年5月からの延期を経て、2021年5月に開催決定しました。来たる4月3日(土)午前10時よりチケットが発売となります。 ...

2021/03/22

Tokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13「DANCE TRUCK TOKYO」2021年春 、新たに3ヵ所で開催決定のお知らせ

「DANCE TRUCK TOKYO」は、全日本ダンストラック協会が企画・制作し、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京が主催する「Tokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13」として、2019年から実施しているプロジェクトです。 屋外公共空間に駐車した輸送トラックの荷台を舞台に、日本のコンテンポラリーダンスシーンを代表するダンサーら、先鋭的なアーティストが次々にス...

2021/02/26

「アンサンブルズ東京」これまでの集大成となる動画・テキストコンテンツを公開

アンサンブルズ東京は、誰もが参加できる音楽フェスティバルとして、音楽家・大友良英のディレクションのもと、参加したすべての方がそれぞれの立場やあり方を超えて、自分たちの手で新たな音楽の場を作り上げることを目指し2015年より実施してきましたが、今年度で開催を終了することとなりました。 今年度は、コロナ禍の状況を鑑み、東京タワーでのイベント開催を中止することとなりましたが、今までアンサンブルズ東京で行...

2021/02/24

六本木アートナイト スピンオフ・プロジェクト オンライン開催のお知らせ

六本木アートナイトは、六本木の街を舞台としたアートの祭典です。美術館をはじめとする文化施設、大型複合施設、商店街が集積する六本木の街全域にわたり、アート展示、音楽やパフォーマンス、トークなどの多様なコンテンツを展開し、社会に於けるアートの更なる可能性を発信してゆくフェスティバルで 2009 年より継続的に開催しています。 新型コロナウイルス感染症により2020年5月に予定していた「六本木アートナイ...

2021/02/15

Tokyo Tokyo FESTIVAL スペシャル13「パビリオン・トウキョウ2021」会期変更及び草間彌生氏参加決定のお知らせ

東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、パビリオン・トウキョウ2021実行委員会は、「Tokyo Tokyo FESTIVALスペシャル13」の1つとして、「パビリオン・トウキョウ2021」を実施します。 「パビリオン・トウキョウ2021」は、世界にまだ知られていない日本文化の魅力を世界に伝えるためのプロジェクトです。近年、世界各地で活躍し注目を集めている日本人の建築家6名と...

2021/02/15

「第13回TURNミーティング」オンライン開催のお知らせ

“違い”を超えた出会いで表現を生み出すアートプロジェクト「TURN」。「TURNミーティング」では、「TURN」の可能性について多彩なゲストとともに考え、語り合います。 今年度のTURNミーティングではこれまで、触覚や視覚に焦点をあて、様々な分野で活躍される盲ろう者やろう者をゲストにお招きし、世界のとらえ方や表現の仕方について思考を深めてきました。 今回は、聴覚と身体感覚に焦点をあて、ブラインドサ...

2021/01/22

「第13回恵比寿映像祭」第3弾追加プログラム及び全スケジュール発表

東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館・アーツカウンシル東京、日本経済新聞社は、2021年2月5日(金)から2月21日(日)[8日(月)・15日(月)を除く15日間]まで、第13回恵比寿映像祭を開催いたします。今回の総合テーマは「映像の気持ち」です。見る人の気持ちを動かす映像の力に着目し、「動画」であるということ、に焦点をあてることで、その豊かさを提示しながら、映像とともに生きる...

2021/01/12

外国人向け伝統文化・芸能 体験・鑑賞プログラム「オンライン能『船弁慶』」期間限定無料配信のお知らせ

公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京では、伝統文化・芸能に馴染みのない方々、外国人、そして子供たちに向けて、本格的な伝統文化・芸能を気軽に楽しめる多彩な事業・プログラムを展開しています。 新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、現在来日することのできない外国人の方々に向けた新たな試みとして、最も人気のある能演目のひとつである「船弁慶」を映像作品(英語字幕付き)にした「オンライン能『船弁...

2020/12/18

「第13回恵比寿映像祭」第2弾プログラム全展示詳細を発表

東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館・アーツカウンシル東京、日本経済新聞社は、2021年2月5日(金)から2月21日(日)まで[8日(月)・15日(月)を除く15日間]、第13回恵比寿映像祭を開催いたします。 第13回を迎える今回の総合テーマは「映像の気持ち」。見る人の気持ちを動かす映像の力に着目し、「動画」であるということ、に焦点をあてることで、その豊かさを提示しながら、映像...

最新の更新記事

月別アーカイブ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010