ライブラリー

アーツカウンシル東京ブログ

アーツカウンシル東京のスタッフや外部ライターなど様々な視点から、多様な事業を展開しているアーツカウンシル東京の姿をお届けします。

ACT取材ノート

東京都内各所でアーツカウンシル東京が展開する美術や音楽、演劇、伝統文化、地域アートプロジェクト、シンポジウムなど様々なプログラムのレポートをお届けします。

「表現」の入り口に出会ったり、表現について見つめなおしたりした時間。パフォーマンスキッズ・トーキョー「冒険のはじめ方」レポート(後編)

2025/03/26

自分の身体を使って、新しい世界に会いに行く。パフォーマンスキッズ・トーキョー「冒険のはじめ方」レポート(前編)

2025/03/26

活動の継続や、未知数の挑戦。様々な岐路に立つアーティストが、一歩踏み出すきっかけをつくる「Tokyo Artist Accelerator Program(TAAP)」の取り組み

2024/11/01

街なかで伝統芸能を気軽に楽しむ「伝承のたまてばこ~多摩伝統文化フェスティバル2024~」

2024/10/23

“だれも”が芸術文化を楽しめる環境づくりのために、一歩踏み出すきっかけを。「東京芸術文化鑑賞サポート助成」と「アクセシビリティ講座」がスタート

2024/07/03

イノベーターたちの創造・共創を刺激する2つのワークショップ in「Art as Catalystー創造性を触発するアーティストたち」 (12月15日/16日/17日|SusHi Tech Square 1F Space)

2024/02/26

シビック・クリエイティブの最先端を探求する展示「Ars Electronica Inspiration」in「Art as Catalystー創造性を触発するアーティストたち」(12月15日〜24日|SusHi Tech Square 1F Space)

2024/02/22

今さら聞けない、でも知りたい「大人のための伝統文化・芸能体験事業」初めての能楽体験レポート

2024/02/15

ストリートダンスの聖地・渋谷で感じるままにダンスを楽しむ「Shibuya StreetDance Week 2023」(11月23日|代々木公園)

2023/12/27

秋の東京でお茶を味わい、文化を再発見する「東京大茶会2023」(10月22日|江戸東京たてもの園)

2023/11/28

最近の更新記事

月別アーカイブ

2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012